天草郡苓北町の雨樋修理・交換に関する情報

天草郡苓北町について

苓北町は、熊本県の南西部に点在する天草諸島のうち、最も大きな島である天草下島の北西端に位置しています。町の広さは東西に9.76km、南北に12.3kmで総面積は67.58k㎡。西は天草灘をのぞみ、北は千々石灘に面した美しい海に囲まれた町です。

苓北という名前は天草全土が「苓州」と呼ばれていたことでつけられました。「苓」は「あまくさ(甘草)」を意味し、苓州の北部に位置する町ということで「苓北」と名付けられました。

その名のとおり、苓北町は天草下島の北西部にあり、町の広さは東西に9.7km、南北に12.30kmで67.58k㎡となっています。西は天草灘をのぞみ、北は千々石灘に面した美しい海に囲まれた町です。

苓北町の特徴である細長く突き出た富岡半島は陸繋島として知られています。美しい砂丘は天然の良港を形成しており、昭和31年には雲仙天草国立公園の指定を受けています。また、半島から伸びた砂嘴の巴崎は小天橋とも呼ばれ、熊本県指定の天然記念物ハマジンチョウが群生しています。

天草郡苓北町の
雨樋修理・交換・清掃
に関するコラム