日南市の雨樋工事訪問販売
トラブル・詐欺事例

詐欺に注意!訪問販売、その点検、本当に信頼できますか?

日南市であるひ突然訪れ「あなたの家の雨樋、大変なことになっていますよ」「火災保険を使って無料で点検しますから」と迫り、虚偽の報告で不安を煽り、高額な雨樋修理の契約を結ぶという、訪問販売業者・火災保険詐欺のトラブルが後を絶ちません。
その点検、本当に信頼できますか?
上の話は決してフィクションではありません。日南市で悪質な訪問業者がいる限り、誰にでも起こる詐欺トラブルなのです。このような方法を点検商法と言います。まず「無料で雨樋点検を行う」といい、その後、虚偽の報告で不安を煽り、高額な雨樋工事の契約を結ぶというものです。
現在、あまどい屋へのご相談の23%が「訪問販売業者と高値で契約してしまったので何とかならないか?」、「訪問販売業者に頼んで工事をやったら手抜き工事で雨漏りするようになった」、「実家の両親が訪問販売業者に強引に営業されている」、など、訪問販売業者の詐欺に関することなのです。
そしていざ点検してみると、何も問題がなかったということで済む場合もあれば、とんでもないことになっていることもあります。不自然な形で雨樋が壊れていることがあるのです。

 訪問業者は恐らく雨樋に対して専門的な知識のない素人でしょう。彼が屋根にのぼれば故意にではなくても雨樋を破壊してしまうことは充分に考えられます。
 中には火災保険を使用するため故意に傷つけたり、壊したりしたのではないかと疑いたくなるような雨樋もありました。
訪問販売の営業が来た際に注意するべきポイントを 以下にまとめました

それ本当に貴方のお住まいの雨樋ですか?

偽の写真を使って、日南市に住む人の不安をあおるのは悪徳業者の常とう詐欺手段です!
 撮影した写真がすぐその場で確認できる、デジタルカメラが普及して約20年になります。世の中、本当に凄い時代になりました。
 何が凄いかというと、ネットでダウンロードしてきた画像をカメラに保存しておいて「貴方の雨樋、こんなに酷いことになってますよ」と見せる詐欺業者もいるというのだから驚きです。
 
 ご自宅の雨樋をしっかりと見たことがない人がほとんどではないてしょうか。だから、こんな芸当ができるんですね。
 数年前、弊社にご相談くださったお客様の中に「本当に屋根にのぼって点検してくれるのなら、写真を数枚でいいから撮ってきてほしい」と真剣に頼んでくる人がいました。

弊社ではいつも行ってることですから」と告げ、屋根にのぼり、雨樋の写真を撮りました。降りてきて、写真をご覧いただくと「あー、やっぱりー」という声です。
事情を詳しく聞かせてもらいますと数日前、「火災保険穂使用するので雨樋を無料で点検します」と訪問業者が来たそうです。

 断ろうとすると、カメラを持ち出し、「雨樋の様子をしっかり写真に納めてきます」ということなので点検を頼んだそうです。その写真を見せてもらったら、雨樋の色が記憶していた色とどうも違う。確か薄い茶なのに、何故か濃い茶色の雨樋が映っている。
 色褪せで雨樋の色が薄くなることはあるだろうけど、濃くなるなんて…とかなり疑問に思っていたそうです。この訪問業者、どこでこの写真を手に入れたか知りませんが、これまでこの方法でかなりの人を騙してきたのではないでしょうか。

 デジタルですけど火災保険を使用するために、現物まがい商法(商品を見せて販売はするが現物の変わりに預り証などを渡す)に似てますね。

日南市で訪問業者が来ても点検させたり、契約しないでください!

前述のように日南市の訪問業者の中には雨樋を壊してしまう人もいます。そして必要のない工事を勧めてくる人もいます。

 雨樋を壊されてしまった場合、直さなくてはなりません。真っ当な業者に頼むにしても本来は不要だった出費です。画像や映像で記録を残しますなんて訪問業者も点検させてはダメです。

 前述のように日南市で貴方のお住まいではない画像を見せて騙してくる業者もいます。「まさか、自宅と他の家を間違えないよ」という方もおられるでしょう。
 例えば、屋根にのぼるまでは貴方のお住まいの写真、外壁など多少汚れている部分を撮影しておきます。屋根の上は貴方のお住まいの雨樋と似た屋根の画像を用意しておきます。その業者が「点検が終わりましたので、気になるところがあるので一緒に確認をお願いします」と言ってきたとします。
貴方のお住まいの外壁の汚れている部分などを画像と照合しながら見せられてから、「屋根の上から見た雨樋はこんな感じになっていました」と似ている雨樋の写真を見せられたら、自宅の雨樋じゃないと気付く人はいるでしょうか。
 恐らく、ほとんどの方が気付かないと思います。気付かれたとしても訪問業者は何も問題ありません。

 「似ていたから間違えました、すみません。」で終わりです。「雨樋の写真を見せてほしい」といっても「ミスで消してしまった」、もしくは「もう一度点検させてください」で切り抜けることができます。

 賢い訪問販売員ならカメラはあるのですから、雨樋の写真をとって「何も問題ありませんでした」で帰るでしょう。変に記憶に残りたくないからです。
お客様の不安を理解している会社は、お客様にご納得いただくまで契約を焦らせたりはしません!



もちろん火災保険を使った詐欺はだます方が悪いのですが、このようなちょっとした知識があれば訪問販売による詐欺は防げるはずです。もし突然、「雨樋、こんなに酷いことになってますよ」「無料でなおせますよ」といった訪問販売業者が来た場合や、リフォーム契約をしてしまった場合は第一に詐欺を疑いましょう。そして家族に伝え、しっかりとしたリフォーム会社に相談してみてください。

まとめ

「まさか自分が?」と思っている方が、火災保険を使った訪問販売の詐欺に遭いやすいとも言われます。まずは雨樋工事に関する詐欺や悪徳業者があることをしっかり覚えておいてください。

雨樋工事に関わる詐欺は、日南市の訪問販売によって多くなることが今後も予想されています。

日南市で詐欺が横行する業者に騙されないようにするためには、しっかりした会社に仕事をお願いしましょう。

雨樋修理・交換に関するご質問・お見積り・ご相談 無料 受付中!!
お気軽にお問い合わせください。

日南市の雨樋修理出張地域

日南市全域に出張対応が可能です。日南市にて雨樋修理を依頼されたい方、雨樋施工業者を比較検討されている方は、是非お気軽にお問い合わせしてください
  • 吾田東
    吾田西
    油津
    板敷
    伊比井
    今町
    岩崎
    梅ケ浜
    大窪
    大堂津
    乙姫町
  • 飫肥
    春日町
    風田
    上方
    上平野町
    北郷町大藤
    北郷町北河内
    北郷町郷之原
    木山
    楠原
    隈谷
  • 毛吉田
    材木町
    酒谷甲
    酒谷乙
    塩鶴
    下方
    瀬貝
    瀬西
    園田
    中央通
    塚田甲
  • 塚田乙
    天福
    時任町
    戸高
    殿所
    中平野
    南郷町潟上
    南郷町谷之口
    南郷町津屋野
    南郷町中村甲
    南郷町中村乙
  • 南郷町贄波
    南郷町西町
    南郷町東町
    南郷町南町
    南郷町榎原
    南郷町榎原甲
    南郷町榎原乙
    南郷町榎原丙
    南郷町脇本
    西弁分
    西町
  • 萩之嶺
    東弁分乙
    東弁分甲
    平野
    平山
    富土
    星倉
    本町
    益安
    松永
    宮浦
上記に記載していないエリアもお伺い致しますので、まずはお気軽にお問合せください!

日南市について

かつて1960〜1970年代の新婚旅行のメッカとされた宮崎県。
その人気を支えたのが「日南市」だと言われています。
特に、日向灘をのぞむ海岸線の沿道に色とりどりの南国の花木が見られる「日南海岸」は、南国宮崎の名所として全国的に知られるところとなりました。
そして、国内でもめずらしいジャカランダが群生するなど豊かな自然に恵まれています。
現在も一大観光地として、特にマリンレジャーも大変盛んで、若い人にも人気です。

市内には、飫肥藩伊東家5万1千石の城下町飫肥や港町の油津や南郷、森林セラピー基地の猪八重渓谷などがあり、歴史的町並みや、海の幸、山の幸の魅力あふれる町です。

気候としては日本でもっとも日照にめぐまれた地域の一つで、平野部では1年の日照時間が平均2,200時間以上もあります。
とりわけ冬の日照時間は長く、晴れも多いことから、大変穏やかな気候が過ごしやすい街となっています。
また、温暖な気候を活用して、埼玉西武ライオンズや広島東洋カープ、横浜FCなど多くのプロスポーツチームがキャンプを行い、シーズンになると町は歓迎ムードで賑わいを見せます。

また日南海岸の東西中間地点に位置する「油津(あぶらつ)港」は、全国屈指のマグロ水揚げ量を誇る漁港で、2015年に16万トン級クルーズ船が寄港可能となり、近年では多くのクルーズ船が停泊する、県南とアジアとの海の玄関口として重要な機能を担っています。


名産に飫肥杉(おびすぎ)があります。
江戸時代に藩を支える産業として植林され、主に船材として使われていました。
飫肥藩・伊東氏の城下町は、明治初期までの280年もの間栄えた場所。
飫肥城の大手門には樹齢100年の飫肥杉が使用され、旧本丸跡へ続く石段脇にも飫肥杉、進んでいくと飫肥杉が生い茂る「いやしの森」など杉の美しい姿に出会えます。

石段の先には「いやしの森」。 石段の先には「いやしの森」。
「九州の小京都」と呼ばれる飫肥城下町では、大手門前から人力車を無料で乗車できます。
人力車を曳きながら地元の方々が町についてのお話をしてくれ、武家屋敷通りをゆっくりと巡ることができます。

城下町散策には「あゆみちゃんマップ」が必携。
商店街44店舗が加盟し、マップには地元銘菓やお土産、施設入館券などが付いているまち歩きマップです。
商店街の人々との会話が自然と生まれ、まちを楽しみます。
今や利用者が21万5千人を突破する、観光の目玉の一つとなりました。

九州で最初の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている飫肥城下町は、歴史的建造物や街並みを残すだけでなく、地元の人々が作り出すまちづくりとして近年では地方創生のモデルケースとして注目されています。

日南市の雨樋修理事例一覧

雨どい

施工した内容

内容
雨樋の点検及び修理に関しての施工を行いました。
title01
場所
日南市
雨どい

施工した内容

内容
雨樋の点検及び修理に関しての施工を行いました。
title01
場所
日南市
雨どい

施工した内容

内容
雨樋の点検及び修理に関しての施工を行いました。
title01
場所
日南市

雨樋修理・雨樋交換・補修に関するご質問・お見積り・ご相談 無料 受付中!!
お気軽にお問い合わせください。

耐震補強で補助金が受けられる!日南市のリフォームお役立ち情報

日南市では耐震診断などを行った際の費用の一部を助成する制度やマンションの共用部分の修繕などを行ったときの融資の利子の一部を区が助成する制度があります。

このページでは、こういった日南市のお役立ち情報をご紹介します。

日南市民間建築物耐震促進事業とは

日南市には耐震診断・耐震設計・耐震改修工事を行った際の費用の一部を助成する制度があります。

対象となる建物は、昭和56年5月31日以前に建築されたマンション(分譲・賃貸)や民間特定建築物、緊急輸送道路沿道建築物です。

助成を受ける条件については建物の種類者や申請者について異なってきます。
例えば申請者が賃貸住宅の所有者の場合、建物が適正な管理が行われていて、かつ社員寮や社宅ではないことや、住民税や法人税の滞納がないこと、住宅部分の床面積の合計が延べ面積に対し1/2以上あることが条件となってきます。

また、分譲・賃貸マンションの場合、助成の割合と限度額は以下の通りです。
項目
助成割合
助成限度額
耐震診断
2分の1
150万円
耐震設計
2分の1
150万円
耐震改修工事
2分の1
2000万円

【マンションの共用部分に】リフォーム支援・利子補給制度

住宅は月日が経つにつれて劣化してくものですが、気になるのはマンションの共用部分の修繕費用ですよね。
マンション共用部分リフォーム支援・利子補給制度は修繕費用を抑えられるものなので、分譲・賃貸マンションを経営している方は利用してみるといいかもしれません。

「マンション共用部分リフォーム支援・利子補給制度」とは住宅金融支援機構の融資を受けて、分譲・賃貸マンションを経営する方が共用部分の修繕などを行ったときに、融資にかかる利子の一部を区が助成するという制度です。
なお、耐震改修工事などを行い、区の「日南市民間建築物耐震改修等助成要綱」による助成を受ける場合には融資利子の全額の補給を受けることができます。

「マンション共用部分リフォーム支援・利子補給制度」の申し込みの受付期間は資金の借入日から半年以内となります。
申し込みができるのは分譲マンションの管理組合・区分所有者、賃貸マンションの経営者です。

なお、助成の金額(利子補給額)や助成期間ですが、住宅金融支援機構の融資額が限度となります。
助成額は実施するリフォームの内容によって、利子の助成割合が変動します。助成を受けられる期間は最長でも5年間が限度です。融資返済期間は1~20年と幅があるので注意しましょう。助成金の支給は年1回です。1~12月分が翌年3月に支給されることになります。