南秋田郡井川町の雨樋修理・交換に関する情報

南秋田郡井川町について

井川町は、秋田県のほぼ中央にあり、出羽丘陵に源を発し八郎潟残存湖に注ぐ井川(全長11.6km)に沿って拓けています。東西14km、南北4kmと細長く、総面積は47.95平方kmであり、東部は波状形の段丘を形成し、西部は平坦で広範な水田地帯を形成しています。
 昭和38年から実施している循環器健診は成人病予防対策に効果をあげてきており、健康増進センターや老人福祉センターを拠点とする高齢化に対応した福祉活動のネットワーク化を推進し、住民参加の行政の展開、広報公聴など情報提供の充実を図りながら、「美しいまち、楽しいまち、健康なまち」をめざした町づくり人づくりを展開しています。
 全国から200種、2,000本を集めた40haにおよぶ桜の里「日本国花苑」にはパターゴルフ場、テニスコート、子ども遊戯広場、バラ園等が整備され四季折々に花が咲き、いつ訪れても楽しめる公園です。また、秋田リゾートライン(国道285号線)の日本国花苑入り口から五城目町境界までの2.8kmにわたるサルスベリの街路樹は、夏の太陽の下濃いピンク色の花を咲かせ、まちの新しい名所となりつつあります。

南秋田郡井川町の
雨樋修理・交換・清掃
に関するコラム