仲多度郡まんのう町の雨樋修理・交換に関する情報

仲多度郡まんのう町について

まんのう町は平成18年3月20日に、琴南町・満濃町・仲南町の3町が合併し、人口二万人、面積194㎡の新生『まんのう町』が誕生しました。

旧3町は、気候、風土、地形はもとより基幹産業や生活文化等々ほぼ共通しており、これまでにも相互に、密接な連絡・連携を図りながら町づくりを進めてまいりました。それぞれの町には水と緑に溢れ恵まれた自然環境と、歴史・伝統・文化があります。

まんのう町の町名の由来でもあります弘法大師空海が中国の土木技術を駆使し修築したことで有名な満濃池は国指定の名勝であり世界灌漑施設遺産でもあります。その満濃池の北東岸にある四国唯一の「国営讃岐まんのう公園」では、毎年8月にはロックコンサート「モンスターバッシュ」、冬はイルミネーションが点灯され全国からの大勢の来場者で賑わいます。そして、夏には町内に120万本のひまわりが咲き乱れます。このような水と緑に恵まれた自然環境を最大限に活かし、まちづくりをいたしております。

仲多度郡まんのう町の
雨樋修理・交換・清掃
に関するコラム