東根市の雨樋修理・交換に関する情報

東根市について

山形県の中央東部に位置し、豊かな自然と優れた産業基盤のもと、今、いきいきと未来へ向かって前進する約4万5,900人のまち-これが、わたしたちのまち・ひがしねです。
 東経140゜23’、北緯38゜25’。気候は内陸型気候で、年間降水量は870.0mm前後、年間平均気温は10.4℃であり、地震や風雪水害等自然災害は極めて少なく、農作物にも恵まれ、日本一のさくらんぼをはじめりんご・桃・ぶどう・ラフランス等の果樹生産が盛んで「果樹王国ひがしね」と呼ばれています。 
 東西22.5km・南北14.3kmで、東は奥羽山脈をはさんで宮城県仙台市に、西は最上川をはさんで河北町に、南は天童市、北は村山市と尾花沢市に隣接しています。県都・山形市に近く、山形空港を持つ本市は国内の大都市と山形県を結ぶ「空の玄関口」として注目されてきました。近年では、国際チャーター便の運行も活発になり、国内はもちろんのこと国際的にも交通網の拠点として、ますますその重要性を高めています。 
 また、東北一の大都市・仙台市の中心部とも、国道48号で約1時間の所要時間という便利なポジションにある一方、市内を南北に走る国道13号・287号、そして県道12路線の道路網が縦横に張り巡らされています。山形新幹線停車駅「さくらんぼ東根駅」の開業後、県外の観光客やビジネスマンの利用により賑わいを呈し、「陸の玄関口」としての役割を果たしています。
 こうした交通ネットワークが、ひと・もの・情報の交流を活発にし、新しい豊かなまちづくりに大いに貢献しています。

東根市の
雨樋修理・交換・清掃
に関するコラム